?
2012年 8月 (
5日:会議室 12日:会議室 19日:会議室 26日:地区フォーラム )
2012年 7月 ( 1日:研修室2 8日:会議室 15日:研修室2 22日:研修室2 29日:無人島キャンプ )
2012年 6月 (
3日:無人島下見又は研修室1B 10日:会議室 17日:会議室(簡易浄水器作り) 24日:県連総会のためお休み )
2012年 5月 (
6日:会議室 13日:会議室 20日:研修室2 27日:研修室1B )
2012年 4月 (
1日:研修室2 8日:会議室 15日:研修室1B 22日:会議室 29日:会議室 )
2012年 3月 (
4日:会議室 11日:会議室 18日:富士・菊顕彰会 25日:地区キャンプ )
18日 広島県連盟の『富士章・菊章顕彰会』が行われました。
当団の上村君も顕彰されました。
今後の活躍を期待します。
まずは『隼章』目指して頑張ってください。
2012年 2月 (
5日:和室 12日:研2 19日:研2 26日:会議室 )
2012年 1月 (
1日:お休みにするかな? 8日:日韓参加 15日:会議室 22日:会議室 29日:会議室
)
18日 本日,上村君の菊面接が行われ,無事に認証されました。
近日中に県連より菊章が送られてくると思われますので,団委員長もしくは育成会長(牧師先生)
より菊の伝達をしていただきます。
面接は落ち着いて立派な問答でした。
びっくりしたのは,隊長の面接もあったことです。
私は相でもなかったのですが,宮本隊長の声は少しだけ緊張してたかな?
ともかく ” 上村君おめでとう
”
13日 日韓から帰ってまいりました。亮君は9日に広島に帰ってます。
今回はフォーラムではなく,韓国のスカウトと共に何かを作っていこうというもので,
日連としても初の試みでした。
スカウトたちの感想等が楽しみです。
他に広島県からは,広島26団の日下君,佐伯6団の中村さんが参加でした。
(安佐6団の永井君は風邪を拗らせて急遽不参加となりました。もうよくなったかな?)
2011年12月 (
4日:会議室 11日:実習室 18日:研修室2 25日:流川教会 )
2011年11月 (
6日:3日からキャンプに行ってます。 13日:和室 20日:会議室 27日:研修室2 )
2011年10月 (
2日:取れなかった!どこか遊びに行こうかな?・・RS達と角島キャンプ
9日:前日から県連フォーラムだよ 16日:会議室 23日:会議室 30日:休隊日? )
9日 県連フォーラムに当団からは、2名 ( 夏穂ちゃん、亮くん )参加しました。
亮君は1月の日韓フォーラムに参加することになりました。活躍を期待します。
2日 RSとキャンプに行ってきました。すごくまったりした楽しいキャンプでした。
2011年 9月 ( 4日:会議室 11日:県連スカウト大会『班長の日』 18日:前日から地区VSキャンプで~す 25日:会議室 )
19日 地区VSキャンプから帰ってきました。非常に充実したキャンプでしたよ。
見事な全長15mの橋が完成しました。残念なのは、3団からの参加者が0だったことです。
少し手直しは、必要ですが・・・・・・・
4日 亮くん正式にベンチャー隊に上進してきました。
まずは、年末までに菊章と技能章が取れるように、頑張ってください。3月の菊顕彰出席だ!
2011年 8月 (
7日:和室 14日:大阪に行くのでキャンセルしました 21日:和室 28日:研2・和室で地区フォーラムだよ )
28日 地区フォーラムに夏穂ちゃんと上進予定の亮くんが参加してきました。
2011年 7月 ( 3日:会議室 10日:研1A 17日:会議室 24日:会議室 )
2011年 6月 (
5日:会議室 12日:和室 19日:会議室 26日:県連総会の日です )
2011年 5月 (
1日:会議室(キャンセル) 8日:会議室 15日:会議室 22日:会議室 29日:休隊日? )
2011年 4月 ( 3日:会議室(キャンセル) 10日:会議室 17日:和室 24日:会議室(キャンセル) )
17日 今日は大変な1日でした・・・・・ 時間延長で21:00まで・・・・・ うちの子は居ませんでしたが,13団2名,20団1名,24団2名のスカウトが集まって
『滋賀歓迎プロジェクト』のお話を・・・・ 楽しいキャンプになるといいですね! (キャンプ当日の私はWB研修所の所員奉仕です) 10日 『救急法講習会』 終了! 今回勉強してきたことが・・・・・
2011年 3月 ( 6日:会議室 13日:会議室 20日:広島県連盟「富士顕彰会」 27日:研修室2 )
26日 今日は24団のVSがやってきて,プロジェクトのついて君永隊長と真剣に話をしてましたよ!!
昼からは,臨時に部屋を確保して,13団・24団のスカウトたちは,大津のベンチャーたちと の合同キャンプのお話! 20日 RSの小谷さん・VSの夏穂ちゃんと一緒に「菊・富士顕彰会」に行ってきました。
とっても良い話を聞く事が出来ました。 13日 RSの小谷さんにHPについて教えてもらってました・・・・ ありがとう m(_ _)m
6日 15団の倉本さんと西田さんがベンチャーについてのお勉強にやってきました。
2011年 2月
7日 9月に上進してきた夏穂ちゃん(中3)の進路が決定しました。
これからの活躍に期待します。